ギフト対応!兵庫県朝来市の名産・特産・ご当地グルメ販売

32pt

令和7年産【新米】伊勢のかがやき 3kg (品種:イセヒカリ)  減農薬 低温循環式精米 アミロース 奇跡の米 10月中旬から発送予定

3,225円(内税)

数量
型番: kimura-19
在庫状況: 残り25個

商品説明

※※10月中旬発送開始予定※※

『伊勢のかがやき』とは…
品種名:イセヒカリを兵庫県朝来市の農家:木村義昭さんが丹精込めて育てたお米です。
※イセヒカリは、1989年に伊勢神宮の神田で発見されたお米です。
硬質米ですので、炊飯時は少し多めの水加減にして30分程浸水させてから炊飯してください。
食味値は平均80以上、甘みはコシヒカリ以上とされています。
また、イセヒカリはアミロースが多いお米です。
アミロースが多く含まれるお米は、硬質であっさりしいるため、糖の吸収がゆるやかという特徴があります。
アミロペクチンの多いモチモチしたお米の特徴を持つ「コシヒカリ」などに比べ血糖値の上昇がゆるやかなので、健康を気にする方からも注目されているお米です。

内容量:令和7年産 白米 3kg

木村さんの米作り
5月の下旬、苗と苗の植え付け間隔を広げる疎植栽培をした「伊勢のかがやき」。
植え付け後の田んぼを見ると『大丈夫かな』と思うくらいの風景。
しかし、7月下旬ともなると大きく立派な株に育ちました。
稲の倒伏が「絶対にない」と思える光景は見事です。
9月中旬ほんのり稲穂が色づきます。
葉はしっかり緑色をしており、稲穂に栄養を補給しています。
10月、9月の寒暖差を通り抜け、旨味が増したら収穫です。

風を十分に当て、ゆっくり循環して乾燥した「伊勢のかがやき」を循環精米方式を取り入れ、低圧で精米しています。
精米時にお米に急激な熱が発生しない様、低温でゆっくり精米し、割れが少なく、米本来の味が楽しめるお米に仕上げます。
※※ご注文頂いてから精米して発送します※※

おすすめ商品

他の商品を探す